【利用規約】
第1条(本規約の適用)
本規約の適用の範囲は、動画Worksにおけるコンテンツ視聴や、当社の定める講師(以下、「講師」といいます)との面談など、本サービスの利用全般に及ぶものとします。
第2条(著作権)
当ウェブサイトのコンテンツ(デザイン、配布資料、文書、音声、映像、特典、教材等)(以下「コンテンツ」といいます)に関する著作権は、動画Works(以下「当社」といいます)に帰属します。
目的の如何を問わず、コンテンツの無断複製、無断転載、その他二次利用行為は国内及び国外の著作権法により禁止されています。
当社はこれら禁止行為を発見した場合、法的措置をとる場合がございます。 コンテンツの使用許諾に関するお申し込みやお問い合わせはフォームよりお問い合わせください。
第3条(免責事項)
当社は、教材や文章、資料の内容について、特定の効果を保証するものではありません。
また、これらの情報をご利用されたこと、もしくはご利用になれなかったこと、または、当ウェブサイトをご利用になったことで生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
当社は、何らかの理由で責任を負う場合においても、通常発生する損害の範囲内、かつ有料サービスについては、代金額(継続的なサービスの場合は1か月分に相当する金額)の範囲内でのみ賠償責任を負うものとします。また、本サービスに関連して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間で発生した取引、連絡、または紛争については、一切の責任を負わないものとします。
第4条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。
第5条(本規約の改定)
当社は必要と判断した場合、ユーザーへ通知することなくいつでも本規約を改定することができるものとします。
第6条(禁止行為)
会員は、本サービスの利用にあたり、以下に定める行為やその可能性のある行為を行ってはなりません。
(1)当社の営業、名誉、信用、特許権、実用新案権、商標権、その他の知的財産権、肖像権、プライバシーを侵害すること。
(2) 当社やその従業員、他の会員の著作権やその他の権利を侵害したり、侵害のおそれのある誹謗中傷や嫌がらせを行うこと。
(3)違法行為や公序良俗に反する行為をすること。
(4)本サービスを自己または第三者の営業活動として利用すること。
(5)当社講師や従業員に対して、いかなる勧誘行為を行うこと。
(6)当社講師や従業員が経済的または精神的な損害や不利益を被ること。
(7)当社講師への嫌がらせやその他の不適切な行為を行うこと。
(8)手段を問わず、本サービスの利用以外の機会に当社講師に接触しようとすること。
(9)当社の運営情報や講師の雇用条件など、一般に公開されていない当社の機密情報を探ろうとすること。
(10)犯罪行為やその関連行為をすること。
(11)当社の従業員に対する暴言や脅迫行為、または当社の業務を妨害すること。
(12)本サービスの全部または一部を基にしたサービスを提供すること。
(13)その他、本サービスの運営において当社が不適切と判断する行為。
第7条 (管轄裁判所)
本サービスおよび本規約に関する一切の紛争、請求等は、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
第8条 (準拠法)
本規約の効力、適用、解釈にあたっては、日本国法が適用されるものとします。